学会誌JSPEN Vol.4 No.1
入院期心不全患者における入院中の食事摂取量と退院時下肢筋力との関連
吉沢和也1), 武市尚也2), 笠原酉介3), 渡邉紗都4), 根本慎司3), 赤尾圭吾4), 渡辺 敏2), 足利光平5), 木田圭亮6), 明石嘉浩7)
川崎市立多摩病院 リハビリテーション科1), 聖マリアンナ医科大学病院 リハビリテーションセンター2), 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 リハビリテーション部3),聖マリアンナ医科大学東横病院 リハビリテーション室4),川崎市立多摩病院 循環器内科5),聖マリアンナ医科大学 薬理学6),聖マリアンナ医科大学 循環器内科7)
心不全患者,食事摂取,下肢筋力
回復期リハビリテーション病棟における高齢脳卒中患者の口腔機能と在宅退院の関連
衛藤恵美1), 今岡信介2), 森 淳一1), 若林秀隆3)
社会医療法人 敬和会 大分リハビリテーション病院 口腔衛生課1),社会医療法人 敬和会 大分岡病院 総合リハビリテーション課2),東京女子医科大学病院リハビリテーション科3)
回復期リハビリテーション,在宅退院,口腔機能
悪性リンパ腫に対する化学療法施行中に小腸穿孔をきたし空腸瘻造設を施行した症例に栄養管理として行った腸液返還の経験
桒原尚太1), 大野耕一1), 傳法みわ2), 森 多喜子2), 市之川正臣1)
JA 北海道厚生連 帯広厚生病院 外科1), 同 栄養科2)
空腸瘻,High output 症候群,栄養管理
混合型食道裂孔ヘルニアに併発した幽門狭窄胃がんによる通過障害と栄養障害に対してW-EDチューブによる術前経腸栄養が有用であった超高齢者の 1 例
三松謙司1)2), 吹野信忠1), 上瀧悠介1), 斎野容子2), 伊藤祐介2)
独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院 外科 1), 同 NST2)
W-ED チューブ,食道裂孔ヘルニア,幽門狭窄胃がん
外来クローン病患者における生体インピーダンス法を用いた体組成の評価
斎藤恵子1), 太田一樹2), 長堀正和3), 藤井俊光3), 竹中健人3), 大塚和朗3), 井津井康浩1)3), 篠原夏美4), 松下由佳子4), 岡本隆一3)
東京医科歯科大学病院 臨床栄養部1), 東京家政大学大学院 健康栄養学専攻2), 東京医科歯科大学 消化器内科3), 薬樹株式会社4)
クローン病 栄養評価 体組成分析
一般社団法人日本臨床栄養代謝学会 編集委員会(担当理事:鍋谷圭宏)
鍋谷圭宏(委員長),千葉正博(副委員長),大平雅一,小山 諭,立石 渉,長沼 篤,林 宏行,丸山常彦,森實敏夫(統計専門)